ワイ将アンパンマンの新作映画が見た過ぎて咽び泣く
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1437411175/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:52:55.05 ID:7o1hY+R90.net
めっちゃ面白そうやしゲストキャラめちゃシコやん
http://anpan-movie.com/2015/pc/index.html
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:53:23.21 ID:7o1hY+R90.net
ラスボス久々にばいきんまんらしいで
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:53:32.66 ID:eAOqNCx90.net
青いドキンちゃんなんなん
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:54:21.55 ID:7o1hY+R90.net
>>3
妹のコキンちゃんやで
声は平野綾や
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:54:57.68 ID:7o1hY+R90.net
毎週なんJで実況してるような奴らはもう行ったか?
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:55:55.83 ID:7o1hY+R90.net
誰かワイとミニいこうや
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:56:18.28 ID:eAOqNCx90.net
妹やなくて妹分らしいぞ
http://i.imgur.com/WdqJOW7.jpg

11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:57:35.85 ID:7o1hY+R90.net
>>7
すまんな
パンの方と違って姉妹とか血縁関係作るの面倒だったんかな?
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:56:31.42 ID:7o1hY+R90.net
誰か来るまで保守やで
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:57:09.78 ID:ifTe84+m0.net
コキンちゃんぐうシコ
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:57:23.04 ID:LwnlrWy90.net
アンパンマンに自信ニキはさすがに草
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 01:57:57.02 ID:pHadmXLL0.net
バイキンマンのロボのデザインぐう好き
あのダサい口がいい
あのダサい口がいい
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:58:54.77 ID:7o1hY+R90.net
>>12
だだんだんは良さ気なフィギュア出たら買うわ
バンダイ頼むよー
だだんだんは良さ気なフィギュア出たら買うわ
バンダイ頼むよー
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:00:29.87 ID:Hlmw+SMB0.net
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:02:11.54 ID:7o1hY+R90.net
>>21
想像以上にクオリティ高くて草
変形とか期待の斜め上行くな
幼児は出来んやろ
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 02:00:58.23 ID:N3ptyXYX0.net
>>12
ワイはモグラの奴すき
アンパンマン号はぐうださい
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:58:03.47 ID:BA4fmPrd0.net
大体安定してるしワイも見に行きたいな
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:58:07.64 ID:7o1hY+R90.net
ちな一番好きな映画はばいきんまんの逆襲や
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:58:10.18 ID:zLTTaceu0.net
コカンちゃん
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:58:19.21 ID:gkedCJTH0.net
手コキンちゃん
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:59:14.75 ID:qGOcnYJN0.net
コキコキちゃん?(難聴
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 01:59:43.05 ID:7o1hY+R90.net
コキンちゃん人気あるけどワイはドキンちゃんの方が好みやな
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:00:21.35 ID:/6/ZAbba0.net
キンキンアンキン
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:00:33.59 ID:Nncffoy90.net
柳家小きんちゃん
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:00:38.77 ID:7o1hY+R90.net
皆は何年代くらいにアンパンマン見てたんや?
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:02:47.89 ID:qGOcnYJN0.net
>>23
ワシがアンパンパンといえば80年代やな
ワシがアンパンパンといえば80年代やな
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:03:04.03 ID:gO/weu3q0.net
>>23
キラキラ星の涙はおぼえてるで
キラキラ星の涙はおぼえてるで
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:04:57.18 ID:7o1hY+R90.net
>>31>>32
初期はワンパターン化する前やから普通に今見ても面白い話多いよな
初期はワンパターン化する前やから普通に今見ても面白い話多いよな
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:00:59.09 ID:2FZ3ed470.net
まーたガイJ民が湧いてるのか
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:01:14.16 ID:rechqy/q0.net
デザイン誰やねん
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:02:05.28 ID:gNRJuAuB0.net
最高傑作はドーリィ
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:03:51.30 ID:7o1hY+R90.net
>>27
ワイは幽霊船あたりが一番室高かったと思う
個人的には逆襲が一番やが
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:02:30.10 ID:w9m//DVQ0.net
ゴミラのやつとヤーダ姫のやつすき
その二つしかわからんけど
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:02:47.39 ID:gkedCJTH0.net
誰と行くんや?
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:03:18.05 ID:oumb1Rfw0.net
アンパンマン映画って毎年やってるもんなんか?
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:05:37.40 ID:7o1hY+R90.net
>>33
ひっそりやってるで
ひっそりやってるで
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:09:11.43 ID:oumb1Rfw0.net
>>36
ほーん
ドラえもんとかポケモンに比べると全然話題になってないよな
ほーん
ドラえもんとかポケモンに比べると全然話題になってないよな
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:10:34.50 ID:7o1hY+R90.net
>>42
マジでオワコン化進んでると思う
まあ大人引き込めんしな
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:05:57.07 ID:gO/weu3q0.net
結構みてた記憶あるが3作目までしかしらんかったわ
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:07:14.68 ID:7o1hY+R90.net
>>37
ちびごんは今じゃ放送出来なそうやね
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:06:44.06 ID:5GDahZxq0.net
映画OPのバトル好き
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:08:17.81 ID:7o1hY+R90.net
子供人気的にも原作者的にも数年以内に終了もあるかもしれんで
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:09:38.92 ID:UZuR3jCpa.net
>>40
今ってちびっ子人気落ちてんの?
今ってちびっ子人気落ちてんの?
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:12:31.66 ID:7o1hY+R90.net
>>44
ワイはちびっ子やママの知り合いおらんから知らんけど
他の児童向けの安定した人気と比べたら低い気する
映画の様子とか
ワイはちびっ子やママの知り合いおらんから知らんけど
他の児童向けの安定した人気と比べたら低い気する
映画の様子とか
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:19:10.99 ID:qGOcnYJN0.net
>>57
戦隊ヒーローの半分近くの売り上げは有る見たいやな
原作者も無くなるもその後勝手に稼いでくれる?コンテンツとしては
上々やないの?
戦隊ヒーローの半分近くの売り上げは有る見たいやな
原作者も無くなるもその後勝手に稼いでくれる?コンテンツとしては
上々やないの?
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:23:48.22 ID:7o1hY+R90.net
>>74
そうなんか
でも世間での話題性は減った気がするわ
また24時間テレビで放送するくらいやってほしい
そうなんか
でも世間での話題性は減った気がするわ
また24時間テレビで放送するくらいやってほしい
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:26:54.67 ID:qGOcnYJN0.net
>>91
出せば稼げるって分かってる無難なコンテンツよ
まあそこが優秀なんやと思うが
ワシの姪っ子もアンパンマン大好きよ
出せば稼げるって分かってる無難なコンテンツよ
まあそこが優秀なんやと思うが
ワシの姪っ子もアンパンマン大好きよ
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 02:19:25.12 ID:pHadmXLL0.net
>>57
調べたら三億とか平均でどのくらいやったんやけどすごいんかこれ
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:08:31.75 ID:g0ekbzFS0.net
ガイジばっかやんけ
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:09:29.26 ID:7o1hY+R90.net
アニメやってる時間やから人少ないな
45 名前:さとる ◆.SATORare. [] 投稿日:2015/07/21(火) 02:10:20.31 ID:SMSDa2+o0.net
スパイダーマンのサンドマンみたいな奴が出てきた映画はおぼえてる
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:10:23.21 ID:X/LGY5B00.net
女がドラクエ3の商人みたい
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:10:27.37 ID:W3UV/I5P0.net
さすがに草
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:10:30.00 ID:gO/weu3q0.net
ナンダ・ナンダー姫かわいかったンゴねぇ
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:11:19.40 ID:7o1hY+R90.net
>>48
お前は何だ?
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:10:44.92 ID:Lqkxjjws0.net
たまに見たら声優豪華で驚く
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:11:37.05 ID:LwnlrWy90.net
逆襲ってメコイスの壺とかが出てきてばいきんまんが大魔王になる奴か?
子供のとき何度も見たわ
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:13:29.83 ID:7o1hY+R90.net
>>52
せや
導入の子供の風船割って登場するだだんだんはほんま痺れるで
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 02:11:38.41 ID:N3ptyXYX0.net
震災の年だかの興行収入が良かったんやなかったっけ
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:11:54.73 ID:gNRJuAuB0.net
ナガネギマンすき
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:12:25.68 ID:EQc+o7V6p.net
>>1今日中に5万必要らしい http://i.imgur.com/tht1s5Q.jpg


東京都世田谷区中町5-39-12クレール用賀一〇三
VIP+ビップラの皆様お金を貸していただけないでしょうか [。]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1435077059/
VIP金貸してお願い [。]©2ch.net http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1435162609/
世田谷区中町5丁目周辺の出前情報何やけどいくらフリー情報とは言え勝手につこたらアカンでクラシアンとか出張費取られるんやから間違っても呼んだらアカンで
http://sp.demae-can.com/search/delivery/13112048005
なんJ宮崎孝光君にお金貸す部 [。]©2ch.net・http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1435191557/
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 02:12:31.23 ID:X/LGY5B00.net
しょくぱんはドキンちゃんの恋心に気が付いてるの?
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 02:12:45.27 ID:kJ3E4f2d0.net
なんか脱法ハーブみたいなキャラいるよな
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:13:02.39 ID:mWWDzw6/0.net
なんかバイキンマンが玉の力でめちゃくちゃ巨大化して作画違うやんけってなるくらい怖くなるやつあったやろ?
あれトラウマや
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:13:10.60 ID:gO/weu3q0.net
大魔王になったバイキンマン「助けて…助けてクレメンス…」
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:13:13.33 ID:erSIyNVa0.net
ワイは鉄火のてっちゃん
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 02:13:42.91 ID:Rt1ThVyX0.net
幽霊船をやっつけろすこ
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:17:03.49 ID:7o1hY+R90.net
>>63
ロールパンナのガチ戦闘面白いけど
子供がガチで怖がるからあまり出来んらしいな
ロールパンナのガチ戦闘面白いけど
子供がガチで怖がるからあまり出来んらしいな
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:17:56.93 ID:mWWDzw6/0.net
>>68
ロールパンナだけ何故か設定からして幼児向けじゃなくて中二向けっていう謎のキャラやしな
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:14:05.45 ID:1YePh7gdr.net
http://anpan-movie.com/2015/debut/index.html
周りに迷惑かけないように10回くらい目を通しておけよ
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:15:01.61 ID:7o1hY+R90.net
名前度忘れしたけど
恐竜の時代にタイムスリップする話も面白いんだよなあ
最近のはテーマ性惜し過ぎて子供向けなのに説教臭いわ
恐竜の時代にタイムスリップする話も面白いんだよなあ
最近のはテーマ性惜し過ぎて子供向けなのに説教臭いわ
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 02:15:57.47 ID:Rt1ThVyX0.net
>>65
昔もチビゴンとかテーマ性は強いと思うが
まあなんか説教臭いといえばそうかもな
昔もチビゴンとかテーマ性は強いと思うが
まあなんか説教臭いといえばそうかもな
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:18:56.94 ID:7o1hY+R90.net
>>66
まあそうやな
でも感動よりはやっぱ爽快感やワクワク感大事にしてほしいわ
せっかくキャラが単純なんだから動かしまくってほしいわ
まあそうやな
でも感動よりはやっぱ爽快感やワクワク感大事にしてほしいわ
せっかくキャラが単純なんだから動かしまくってほしいわ
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 02:19:58.98 ID:Rt1ThVyX0.net
>>73
もともとがウルトラマンなんかに反対からなんやからしゃーないんちゃう
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:16:32.53 ID:gO/weu3q0.net
キラキラ星の涙の全編とおしたくっそ気味悪い感じが子供ながらに怖かった
バイキンマン以外の敵が怖い
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:17:53.05 ID:gO/weu3q0.net
どろんこ魔王だけでなくて雪の女王もすなおとこもわりとガチってくるから震えた
けどビデオテープが褪せるまで何度もみたわ
けどビデオテープが褪せるまで何度もみたわ
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:20:58.69 ID:7o1hY+R90.net
>>69
しかもアンパン側が真っ向勝負で勝てない感じがええよな
格上の強敵が世界にうじゃうじゃいる感じが
しかもアンパン側が真っ向勝負で勝てない感じがええよな
格上の強敵が世界にうじゃうじゃいる感じが
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:22:28.17 ID:gO/weu3q0.net
>>83
全部ゲストキャラの参戦なかったら詰んでたな
アンパンマン号が走攻守で大活躍やった記憶あるわ
全部ゲストキャラの参戦なかったら詰んでたな
アンパンマン号が走攻守で大活躍やった記憶あるわ
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:26:04.64 ID:7o1hY+R90.net
>>86
氷の女王焼き●すとか今見ると凄かったわな
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:18:48.10 ID:gNRJuAuB0.net
子供の頃は気付かなかったけどどきんちゃんってかわいいよな
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:20:28.56 ID:mWWDzw6/0.net
>>71
むしろ小さいころはかわいいと思ってたのに大人になってからなんやこのクソ女…ってなったキャラやわ
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:18:51.49 ID:erSIyNVa0.net
だだんだんが惑星押し返して自滅して地球救う話って何?
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:19:41.54 ID:gO/weu3q0.net
いまだにアンパンマンみてるのか(ドン引き)
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:19:41.95 ID:qGOcnYJN0.net
http://visualizing.info/cr/ts/#/map/BanNamCharRev
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:19:43.94 ID:oaXsLO5U0.net
なんかキャラクター増えてるんやけど…
昔のパン配りまくるだけのおっさんパンマンはどこに行ったんや
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:20:40.36 ID:/eeVQqdoa.net
大人一人で見に行っても浮かんのか?
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:20:44.97 ID:1YePh7gdr.net
当たり前のように劇場版アンパンマンの語り合いが成立しているのははっきり言って異常だ
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:23:26.41 ID:mWWDzw6/0.net
>>82
30より下でアンパンマン観ずに育った人間の方が少数派のレベルの作品やし
30より下でアンパンマン観ずに育った人間の方が少数派のレベルの作品やし
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:24:54.24 ID:7o1hY+R90.net
>>89
むしろなんJ民はアンパンマン黄金期ドンピシャで幼児だった奴多いと思うで
むしろなんJ民はアンパンマン黄金期ドンピシャで幼児だった奴多いと思うで
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:27:16.60 ID:7o1hY+R90.net
>>94
ファミコンみたいな荒いドットとかええよな
ファミコンみたいな荒いドットとかええよな
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 02:21:44.87 ID:X/LGY5B00.net
アンパンマンは映画じゃなくてキャラクターグッズなどの売り上げがすごいんやろ
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:22:22.70 ID:erSIyNVa0.net
鉄火のマキちゃんとカツブシマンのコンビすき
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 02:22:45.71 ID:Rt1ThVyX0.net
クリームパンほんときらい
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 02:23:55.37 ID:N3ptyXYX0.net
>>87
あれとチビゾウはうざすぎんごねぇ
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:23:09.51 ID:gNRJuAuB0.net
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
アンパンマンの市場規模1兆1000億円
アンパンマンの市場規模1兆1000億円
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:23:47.34 ID:1YePh7gdr.net
クリームパンマンはビジュアルがキモいのでNG
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 02:24:27.10 ID:Rt1ThVyX0.net
もぐりんとかメカの内部構造ほんとすこ
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 02:27:53.00 ID:7o1hY+R90.net
すまん
>>97は>>93な
>>97は>>93な
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 02:27:58.25 ID:Rt1ThVyX0.net
アンパンマン映画はCGに頼らなくていいしビームとかキラキラないしで低予算みたいな話があった気がする
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 02:28:57.68 ID:kJ3E4f2d0.net
幼児のアンパンマン好きは異常
初めてしゃべった言葉がアンパンマンって奴も多いらしい