彡(゚)(゚)「ヨーロッパの街並みは綺麗やなぁ…」


 
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1437678713/ 
 
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:11:53.01 ID:lELnFlIW0.net 
  http://i.imgur.com/2CD6qMo.jpg

 
  彡(゚)(゚)「ワイもこんなところに住みたE…」  
   
   
  http://i.imgur.com/XHRgSTx.jpg

 
   
  彡(゚)(゚)「ん? なんやこのどうしようもなく統一感に欠けてゴミゴミした景観!? 一体どこの後進国や!!」  
 
 

 
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:13:22.33 ID:uNDp6Fjy0.net 
  水の都とクソのゴミ箱やね  
 
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 04:13:54.93 ID:X7CQQF1/0.net 
  お人形遊びは楽しいか?  
 
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 04:14:51.92 ID:nnOGnxck0.net 
  >>1  
  日本全国、下で統一されてるんやで  
 
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:16:33.80 ID:i4EWKPFu0.net 
  ひきこもりやしどっちでもええわ  
  すまんな  
 
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:16:41.60 ID:lELnFlIW0.net 
  戦後急速に発展し過ぎたんよなぁ  
 
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:17:41.74 ID:+cawBV5la.net 
  いいンゴねぇ…  
 
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:19:03.60 ID:ovuGWQSB0.net 
  日本の都市はみんな同じでつまらん  
 
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 04:21:44.66 ID:mgnjfh9r0.net 
  都市開発が糞すぎる  
  道は曲がりくねりまくって醜くい  
 
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:35:24.85 ID:UYyoRuiLK.net 
  >>9  
  アマルフィ「せやな」  
 
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:22:03.66 ID:xMch7xTKp.net 
  電柱見るだけで萎える  
 
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:23:03.40 ID:lELnFlIW0.net 
  >>10  
  電柱も生やしようによっては趣のあるものになるんやが  
  ほとんどは鬱蒼としているだけやね  
 
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:23:23.51 ID:20FPmQAk0.net 
  日本は地震多いからすぐ建て直すんねん  
 
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:23:43.74 ID:iN9z/f0N0.net 
  日本に限らずなんでアジアの国はみんなこんなんなんやろ  
 
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:26:13.36 ID:43hs6Had0.net 
  >>13  
  アジアンカオスは好きだけど日本の景観はきらい  
 
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:28:04.40 ID:lELnFlIW0.net 
  >>17  
  それよ 大阪ぐらいカオスになるとある種の芸術性が出てくるんやが  
  ほとんどは中途半端にゴチャついているんよなぁ どこか小奇麗にまとまっている感が  
 
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:23:45.07 ID:4uQcZsBp0.net 
  景色がくすんでるな中国と何ら変わらん  
 
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 04:24:08.19 ID:4k4Y6wyb0.net 
  無理矢理EをつけてなんJ民アピール虚しい  
 
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:26:46.77 ID:lELnFlIW0.net 
  >>15  
  そんなこと全く意識してないのにこんな深夜にまで  
  そういうしょーもない叩きをしないと気がすまないお前の人生が虚しE  
 
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 04:28:55.54 ID:4k4Y6wyb0.net 
  >>18  
  なんで野球民要素ないのに使ったんだ  
  もしかして野球民は全員こんなこと考えてるっておもったんか  
 
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:30:33.64 ID:+cawBV5la.net 
  >>24  
  もうそれ以上言うとお前が恥かくだけやと思うで  
 
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 04:34:42.40 ID:4k4Y6wyb0.net 
  >>26  
  恥かくというかこういう風にむりやり野球民使っていく奴おおすぎじゃねえの  
 
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:38:13.44 ID:DZpj/2uj0.net 
  >>26  
  アフィ、死ね!w  
 
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:27:07.88 ID:oMP1iYm00.net 
  >>15  
  くっさ  
 
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:24:51.16 ID:ru125Z0u0.net 
 
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:40:04.08 ID:ynlxli7cp.net 
  >>16  
  団地ってなんか収容所みたいだよな  
 
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 04:45:17.62 ID:dPUecnw70.net 
  >>60  
  まるで団地が収容所じゃないみたいな言い方やな  
 
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 04:27:44.55 ID:s9ZfAWN2E.net 
  Eの使い方おかしい  
 
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 04:27:46.19 ID:vV5GP9jC0.net 
  アジアはこのぐらいごみごみしてた方がらしいやん  
 
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:28:38.20 ID:YaKFCCbc0.net 
  アメリカやオーストラリアだって郊外行けば電柱だらけだけど  
  ごちゃごちゃしてねえぞ  
 
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:29:25.67 ID:EzcxxaoA0.net 
  前者は住みにくいぞ  
 
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 04:30:50.49 ID:s9ZfAWN2E.net 
  電柱や電線に関しては地震国の日本じゃしゃーない、他とまるで条件違うわ  
  ゴタついた街並みはどうにかならんかと思うが  
 
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:32:40.46 ID:lELnFlIW0.net 
  >>27  
  耐震性を重視するにしてももう少し工夫の凝らしようはあったはずやな  
  まぁアメカスに焼き払われてから急ピッチで復興せざるを得なかったわけやから  
  無茶ぶりでしかないってのもわかってはいるんやけど  
 
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 04:31:24.46 ID:vV5GP9jC0.net 
  アメリカの南部はいまだに電柱あるで  
 
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:31:51.70 ID:8Z9HSKaH0.net 
  そこまで気にすることか?  
 
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:32:10.56 ID:3Zha+iu70.net 
  ラーメン食べたE  
 
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:32:19.09 ID:MAX3AjYT0.net 
  大戦犯地震  
 
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:32:33.67 ID:6wjaFQQAM.net 
  その代わり便利やから別にええわ  
 
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 04:33:07.31 ID:wGOv1EzkM.net 
  26号線で草  
 
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 04:34:36.00 ID:vV5GP9jC0.net 
  景観がいいことのメリットってあるんか?  
 
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:35:29.39 ID:H+2eYV5a0.net 
  なおヨーロッパの路地裏  
 
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:36:16.47 ID:lELnFlIW0.net 
  >>38  
  街並みに相まってゴミや糞尿でさえ綺麗に見えてくるらしいのでセーフ  
 
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:35:30.39 ID:DLkrujK6a.net 
  観光だけでええわヨーロッパのは  
 
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:36:03.69 ID:JktSmLJP0.net 
  意外とゴミとからくがきとか多いで  
 
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:36:31.47 ID:D5kEJunS0.net 
  第二次世界大戦で伝統的な街がすべて壊滅したドイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
 
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:36:52.73 ID:IO20GQWc0.net 
  東京の景観嫌い  
  なんか一つ一つのビルに負のオーラがある  
 
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 04:37:07.12 ID:vV5GP9jC0.net 
  ロンドンとかすげえゴミゴミしてるらしいがどうなん?  
 
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:37:21.92 ID:971copXA0.net 
  楽しいぞって書いてあって草生える  
 
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:37:34.47 ID:Ll9eyRXqr.net 
  楽しいぞとかいう有無を言わせぬ看板  
 
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:37:35.97 ID:43hs6Had0.net 
  なんだろうな  
  上手く説明できないけど日本はとにかくセンス無いんだよなぁ  
  アメリカの西海岸とか香港のギラついた感じ、台湾も好きなんだけど日本はね…  
  下手したらタイとかフィリピンでも趣きあるぞ  
 
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:38:34.73 ID:lELnFlIW0.net 
  >>47  
  必ずしも西洋文化が全てではないからな  
  開発の進んでいない中国の農村なんかも割と味があっていい  
 
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:44:06.41 ID:43hs6Had0.net 
  >>51  
  中国の町並みをストリートビューや画像検索で見るの楽し杉内  
  都会じゃなくても何かええな  
 
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:39:38.20 ID:zRV+qM/E0.net 
  >>47  
  どうせお前日本以外に生まれてたら日本も趣あるとか言ってるわ  
 
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:37:45.94 ID:HUoIL98c0.net 
  糞はポイー  
  ヒールは履きーで  
 
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:38:07.22 ID:zRV+qM/E0.net 
  正しくはヨーロッパの特に観光にも力を入れている一部地域は綺麗、だな  
  それでもゴミが散らかり放題だったりするが  
 
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:38:40.46 ID:f3AQYM0h0.net 
  隣の芝生が青いだけやで  
 
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:38:54.02 ID:a/RzBBNf0.net 
  なお観光客の落書きだらけな模様  
 
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:38:59.63 ID:j3np0QQ5M.net 
  これは京都府の久御山ちゃうか?  
 
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:39:03.56 ID:pw3SmyOU0.net 
  電柱が終わってるわな  
  全部埋めろ  
 
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:39:41.85 ID:LAUo8uHu0.net 
  景観のためとかで制限されるような場所には住みたくねぇな  
 
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:41:05.55 ID:MAX3AjYT0.net 
  >>57  
  それはそうだけどこんなきったねえ街にも住みたくねえよ  
  どっちもどっちだわ  
 
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:39:54.86 ID:IO20GQWc0.net 
  あるべき日本の姿やで  
  http://i.imgur.com/rhSetdN.jpg

 
 
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:39:55.44 ID:8Z9HSKaH0.net 
  センスに草  
 
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:40:54.64 ID:vb0x8t/K0.net 
  トトトトトトトトトトトトトトトトトンキーーーーーーーーンWWWWWWWWWWWWWWW  
 
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:41:17.66 ID:pAe1/dvY0.net 
  パリとか馬鹿はオシャレで綺麗な街だと思ってるけどそこら中ゴミと腐敗臭でとんでもないことになってる  
  カルチャーショックで適応障害起こすパリ症候群って精神病があるくらい  
 
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:41:34.74 ID:xFABRgaA0.net 
  ワイは電柱電線好きやで  
  夕方とかの雰囲気は特に  
   
  ヨーロッパの景観クッソ羨ましいし隠居してみたいけど金と語学力が無いんだよなぁ  
  あと景観だけが理由だと暮らすうちに飽きそうで怖くない?  
  時々見るくらいが良い気もする  
 
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:41:34.93 ID:oI8X+nzj0.net 
  ワイはこういう無骨な感じ好きやけどなぁ  
 
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:41:55.59 ID:D5kEJunS0.net 
  ドイツ(笑)  
  タワーが下品で汚いし日本みたいやね  
   
  http://i.imgur.com/nJLllRO.jpg

 
  http://i.imgur.com/I3sX8bn.jpg

 
  http://i.imgur.com/ZVrPV12.jpg

 
  http://i.imgur.com/zNlt59N.jpg

 
 
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:41:59.69 ID:dLeS7i4Ma.net 
  第二次世界大戦で米軍が全部焼いてくれたのにまたクソ都市をつくる日本  
 
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:42:36.26 ID:lELnFlIW0.net 
  確かに「綺麗」って表現はミスリーディングや  
  美しい、と言えば誤解を生まなかったな 日本は清潔ではある  
 
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:43:19.68 ID:5yFPxQba0.net 
  利便性優遇でええですわ  
 
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:43:22.57 ID:dLeS7i4Ma.net 
  ドイツつっても  
  南ドイツやルール地方、オーストリアはドイツ民族の歴史がまだ残ってる場所おおいぞ  
  フランクフルトは結構近代的だが  
 
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:44:36.37 ID:zRV+qM/E0.net 
  一部分だけ見て全体が綺麗かのような書き方するからアカンねん  
  瞳が綺麗なブスが居てもそいつを綺麗とは言わん  
 
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:45:18.64 ID:g0GeZfUI0.net 
  >>1の住みたい景色なんか日本でも探せばいくらでもあるやろ  
 
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:45:23.26 ID:n9+wSTFH0.net 
  遠くから眺めるだけならええが実際住むと日本の方が断然いいぞ  
 
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:45:23.97 ID:a/RzBBNf0.net 
  【悲報】イタリア、実はあんまり綺麗じゃない  
  http://i.imgur.com/UdcG9jX.jpg

 
  http://i.imgur.com/yji1rDG.jpg

 
 
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 04:46:30.01 ID:dPUecnw70.net 
  >>76  
  日本のごちゃごちゃした商店街と変わらんな  
 
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:49:05.11 ID:lELnFlIW0.net 
  >>76  
  むしろ景観的には最高やろこれ  
  まるでジブリの世界  
 
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:50:22.72 ID:g0GeZfUI0.net 
  >>82  
  お前の横文字の欧米コンプのせいで良く見えるだけやぞ  
 
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:51:59.82 ID:a/RzBBNf0.net 
  >>82  
  ごちゃごちゃしてて良い感じのなら千と千尋系の方がすき  
  中国とか台湾の  
  http://i1.gensun.org/437/1d9/065/seinanskycomyunnanimageslijiang01jpg.jpg

 
 
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:50:48.36 ID:43hs6Had0.net 
  >>76  
  最高やんけ  
 
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:45:30.12 ID:lELnFlIW0.net 
  利便性とは言うが http://i.imgur.com/XHRgSTx.jpg

これだって  
  このどうしようもなくデカデカとした看板を取り除きさえすればだいぶマシになるはず  
  単に「利便性とのトレードオフ」の一言だけでは片付けられない病理が根付いている  
 
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:46:16.81 ID:PnF18f/M0.net 
  >>77  
  今更どう言い訳しようとも>>1が臭すぎて今日一日叩かれるだけやで  
 
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:46:53.25 ID:lELnFlIW0.net 
  >>79  
  言い訳?  
 
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:46:10.18 ID:dLeS7i4Ma.net 
  日本の大手デベロッパーの出身学部みればこういう結果になることが簡単にわかるわ  
  都市工学や建築土木なんてほとんどいない。経済法社会の文カスにやらせてるんだからそりゃ都市はどんどん無能化していく  
 
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:51:39.31 ID:zJltLJhS0.net 
  >>78  
  企業は儲けが1番と考えるからなあ  
 
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:54:15.56 ID:dLeS7i4Ma.net 
  >>94  
  公権力が弱いからな  
  みかん農園の爺を感情論で擁護するジャップに都市計画なんで無理  
 
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:49:52.84 ID:D5kEJunS0.net 
  地面にうめた電線って地震とかで切れたりしたらいちいち掘り返さなきゃいけないけど  
  お前らええの?  
  ちなロサンゼルスはそのせいで電柱多いで  
 
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:51:25.57 ID:kOJVZWxna.net 
  >>83  
  アメリカは田舎も高いのとメンテ大変やからほとんど電柱やな  
 
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:50:17.81 ID:gMaXX98M0.net 
  電柱って海外じゃほとんど見ないよな  
  地面這わしてるんか?  
   
  なんでジャップランドは電線まみれなんや  
 
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:51:16.88 ID:n9+wSTFH0.net 
  >>84  
  地震大国にっぽん  
 
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:54:13.16 ID:gMaXX98M0.net 
  >>91  
  んまあそれは分かるがなんとかやりよう無いんか?  
 
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:51:24.25 ID:g0GeZfUI0.net 
  >>84  
  地中は今でも色々な管が入ってるし費用も高くなるんや  
 
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:50:23.10 ID:pAe1/dvY0.net 
  先入観でモノ語るやつに何言っても無駄だな  
 
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:50:27.77 ID:kcMJIqJS0.net 
  ここで景観都市、古都京都の風景をご覧ください  
  http://i.imgur.com/Vbe2yTp.jpg

 
  http://i.imgur.com/HNi2g6A.jpg

 
 
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:50:28.26 ID:SalYZ2W00.net 
  なんjはあふぃ歓迎やぞ  
  自分のレスがまとめられるとうれしいよなw  
 
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:50:54.55 ID:coouSDGY0.net 
  やたら綺麗に整備されてるのに車が少ない道路すき  
 
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:52:07.58 ID:aTbbfSMc0.net 
  景観とかどうでもいいけど狭い道に電柱なんとかしてほしいンゴねぇ  
 
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:53:53.23 ID:EH3ov+6u0.net 
  都市開発が成功してるとこあんの?  
 
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/24(金) 04:54:37.31 ID:a/RzBBNf0.net 
  住みたいとは思わんがこういう所すき  
  http://i.imgur.com/2hpswqo.jpg

 
 



10:29|この記事のURLコメント(0)なんでも実況J | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • オコエ、ナイジェリアに帰国!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • こないだ初めてアイマスのライブいったんやけどさ
  • 【速報】唐沢弁護士、顔出しNHKデビュー Part.6
  • 【朗報】巨人読売ジャイアンツ、スマホのクイズゲームにて賭博問題を煽られるwwwwwwwwww
  • ?朝縺?s蜈ャ辣ス繧翫せ繝ャ?朝
  • 大谷翔平さん、また集合写真で浮く
  • 中日3位石垣雅海(酒田南)のスイングと飛距離
  • 中日3位石垣雅海(酒田南)のスイングと飛距離
  • 【ドラフト】巨人ファン集合【リャオ】★7