高学歴のやつらの価値観あわへん


 
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1445963760/ 
 
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:36:00.09 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  暗に高卒とか勉強できへん人を馬鹿にしてる風潮あるのが嫌い  
  ワイの親高卒なんやが馬鹿にされてる  
  みたいやわ  
 
 

 
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:36:38.51 ID:2eZE79rU0.net 
  1は?  
 
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:37:47.56 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  >>2  
  旧帝の院生やで  
  勉強も嫌やなかったから周りに合わせてここまできたけど普通にこのまま大手のメーカーとか就職したら価値観あわへん人らばっかりなんかなって悩んでんねんな  
 
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:40:17.39 ID:2eZE79rU0.net 
  >>9  
  ワイも旧帝の学生やわ。まあひとによっちゃ小学校から一貫で、同級生が医者とかばっかな人もおるしな。  
  そういう人にとっては世の中の半分は高卒という事実が信じられないらしい  
 
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:41:33.35 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  >>19  
  いい大学有名企業が最強であとは無価値みたいな感じの教育とまでは言わへんけど刷り込みがあるんやろなあ  
  悪いやつではないねんけどね  
 
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 01:36:50.60 ID:wuYxbbIdp.net 
  統合失調症の疑いがあります、すぐに精神科を受診して下さい  
 
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:36:50.66 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  高学歴→勝ち組  
  大企業→勝ち組  
  って思ってるんや  
  ワイはなんかこじらせてるわけやなくて人それぞれ得意分野があるんやし高卒で専門職ついてる人も偉いと思うねんな  
 
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:38:26.80 ID:LV/m0b9Z0.net 
  >>4  
  高卒で専門職とかワロス  
  高卒ができることは代わりがいくらでも効くんだよ  
 
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:40:32.50 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  >>14  
  でも本人が頑張ってやってて生きてるんやからバカにするもんではないと思うけどな  
 
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 01:40:55.39 ID:+z7kXWQF0.net 
  >>14  
  プロ野球選手「せやろか?」  
 
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:37:20.92 ID:ITNwkl3t0.net 
  ここは浪人ニートしかいないで  
 
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 01:37:35.19 ID:wuYxbbIdp.net 
  統合失調症の疑いがあります、すぐに頭にアルミホイルを巻いて下さい  
 
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:37:37.75 ID:2eZE79rU0.net 
  自力で暮らせてたら誰でも充分えらい  
 
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:38:30.68 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  >>7  
  せやねんな、高校でてすぐ働くとか偉いと思うで  
 
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 01:37:45.93 ID:PDXNUe0k0.net 
  それはよくある被害妄想  
 
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:37:59.86 ID:QEEtCOaU0.net 
  高学歴も高学歴でいっぱいおるし  
  いろいろおるよ  
 
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:39:51.24 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  >>10  
  周りはそういう風潮なんや  
  ワイが地元企業行こうと思うって行ったら低学歴しかおらんとこ行くのは惨めやぞって言われた  
 
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:40:27.91 ID:a9FrSGop0.net 
  >>18  
  お前低学歴やろ  
 
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:40:33.47 ID:nEh8JmgF0.net 
  >>18  
  自分で決めろよ。他人なんかほっとけ。  
 
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 01:40:48.10 ID:CFF2IwpZa.net 
  >>18  
  お前の地元どこやねん  
  相当な田舎でない限りすげー企業あるぞ  
 
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:42:53.01 ID:LV/m0b9Z0.net 
  >>24  
  ないだろ  
  東京と大阪本社であとは糞  
   
  京セラだってマツダだって地銀だって業界では糞やぞ  
 
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:45:54.55 ID:nEh8JmgF0.net 
  >>33  
  自分の身の程を知ったらどうだ?  
  高望みしすぎ。  
 
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:40:56.88 ID:QEEtCOaU0.net 
  >>18  
  宮廷の院でその程度なん?専攻なんや?  
 
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:42:08.15 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  >>24  
  山陰地方  
  >>25  
  電電や  
 
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:45:27.93 ID:QEEtCOaU0.net 
  >>31  
  電電なあ  
  ワイは情報やけど  
  こっちは実力者をひたすら崇拝しとるで  
 
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 01:37:59.79 ID:9HL5QNtG0.net 
  統合失調症の疑いがあります、すぐに精神科を受診して下さい  
 
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:38:05.60 ID:MixmdefD0.net 
  だって偏差値違うから話が通じないんだもん  
  仕方ないよね  
 
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:39:24.16 ID:BAiyQZqp0.net 
  >>12  
  そういうこと言ってるんじゃないんだよなあ  
 
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:38:19.88 ID:nEh8JmgF0.net 
  職場の慶応卒は一番可哀想な役回りやぞ  
 
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:39:31.12 ID:a9FrSGop0.net 
  だからどうした  
 
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:40:28.82 ID:F1Ezar0e0.net 
  で学位記学生証なしか  
 
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:41:13.24 ID:SggdxtvF0.net 
  高学歴も一枚岩やないからなあ  
  親や教師の言いなりとなっただけのやつは奴隷志向が多くて話し合わんな  
 
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:41:58.52 ID:zG3SPf8m0.net 
  ただの高学歴は負け組!最近の風潮  
 
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:42:03.28 ID:qAExHEcq0.net 
  低学歴でも立派な人いるけど大部分は女とキャンブルの話しかしないで  
  そう言う奴はやっぱり見下してしまうわ  
 
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 01:42:18.01 ID:xEs7PTIB0.net 
  ガチ高学歴はAOでSFC入ったアホとか見下してるやろ  
  高卒とか眼中になさそう  
 
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:43:10.67 ID:a9FrSGop0.net 
  ガチの高学歴は低学歴と触れ合った事が無いからバカにしたりしないぞ  
 
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:43:39.85 ID:zG3SPf8m0.net 
  おまえら中卒を納得させるだけかみ砕けるか?  
 
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:43:57.25 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  高学歴やから頭かたいとか言いたいんやないんやで  
  なんか過剰に地方とか高卒を馬鹿にしてるのが嫌なんや、面と向かって言えるんかお前?ってかんじやなあ  
  ワイの親とかも高卒やのにワイに高卒馬鹿にした発言で同意求めてくるのいやや  
 
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:46:28.74 ID:JZ6kMcsh0.net 
  >>36  
  お前が面と向かって否定してやれよ  
 
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:44:22.94 ID:F1Ezar0e0.net 
  まーた自分騙りか  
 
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:44:25.92 ID:MydPDQOxp.net 
  時代が違うやろ  
 
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:44:59.18 ID:2eZE79rU0.net 
  まあでも分かるわ。ワイも電気電子系やけど、大企業じゃないとあぁ・・・って微妙な雰囲気になる。  
 
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:46:31.29 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  >>39  
  せやねんな  
  やりたいことがあって違う方向に行ったらそれはそれでその人にとっては価値があるのに  
  口下手で悪かったけどこういうことがいいたかってん  
 
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:45:31.10 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  要はワイの価値観が高学歴的やないねんな  
  それで周りとあんまり合わへんねん  
  公立中学は終わってるから行かんでよかったとか公立中学出身のワイの前でみんな平気で言うねん  
 
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:45:39.02 ID:I09IG0rH0.net 
  低学歴きらい  
 
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:45:44.50 ID:KyE0BRO00.net 
  いっぺんテッペン目指してみるのもええで  
 
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:46:02.31 ID:uUzU5axwM.net 
  そんなんおらんわ  
 
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:46:26.57 ID:xoE8fuLL0.net 
  F欄とかはバカにするけど高卒中卒とかもう虫みたいに気にもせんわ  
 
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:46:31.81 ID:LV/m0b9Z0.net 
  ちなワイのパッパは東北大工学でマッマは上智の英語科のエリート家庭  
   
  なおワイ  
 
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:48:18.34 ID:uUzU5axwM.net 
  >>49  
  同志社文系ニキ  
 
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:46:34.60 ID:BWqP3AJv0.net 
  大体の高学歴でも大なり小なり挫折するもんやから  
  高卒に対してもでかい口叩かんやろ  
 
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:46:40.87 ID:ugAeR3Mb0.net 
  ワイも自分語りしてええんか?  
 
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:46:48.33 ID:2eZE79rU0.net 
  選民思考な奴はおるな。考えると俺らって同世代の上位3%なんやな、って言ってる奴もいたし  
 
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 01:46:54.24 ID:ToHjhVGC0.net 
  大卒も代わりが居ないかっていったらそんなことないやろ  
 
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:49:27.03 ID:LV/m0b9Z0.net 
  >>53  
  ただ黙々と毎日同じ単純作業をこなすだけの底辺とは根底から違う  
 
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:47:32.90 ID:zG3SPf8m0.net 
  横浜マンション事件とか低学歴を使えなかったのが原因やで!  
 
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:47:57.96 ID:PolNCpsE0.net 
  高学歴がどうこう関係なく、学歴にコンプが強いだけやろ  
  うちの周りの尊敬できる人は高学歴も低学歴もおるが、みんな学歴で判断せんで  
 
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:48:24.01 ID:onW6scNkd.net 
  ワイのパッパ東京理3の開業医  
  マッマMBA取得の会社勤め  
  許嫁は一橋のお嬢様やけどわい自身はニートやからまったく周りを見下してないで  
 
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:48:30.97 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  企業選ぶファクターも  
  地方はNG、大企業万歳みたいな感じでそれ以外のとこ行った人バカにする感じがあんねん  
  その人にやりたいことがあれば地方でも中小でもええしそういうことだけが企業選びとかひいては人生の幸せの要因ではないやん  
 
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:51:42.05 ID:a9FrSGop0.net 
  >>58  
  本気でそう思ってるなら気にならんはずやろ  
 
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:53:21.63 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  >>71  
  親とか友達馬鹿にされてるんが悔しいねん  
  ワイは特にしたいことないしこのまま推薦で楽にどっか行こうと思ってたけど周りこういうかんじやとしんどいかなと思って地元帰るか考えてんねんな  
 
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:55:03.99 ID:C6d500cE0.net 
  >>82  
  就職したら自力の差で学歴関係無くなるから気にすんな  
 
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:55:30.34 ID:BWqP3AJv0.net 
  >>82  
  地元が居心地いいと思うなら帰るべきじゃね?  
  めんどくさい奴らに会わないし推薦の枠も空くわけだし  
 
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:56:27.05 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  >>94  
  そうしようかなあ  
  地元行ったら行ったであいつ山陰の企業やで、大企業無理やったんやなって馬鹿にされそうやけどええや  
 
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:48:41.77 ID:zLqnc3Nn0.net 
  大学で出会った人や経験したウェーイが多い人はそうなってる気がする。地元の当たり前 の様な範疇で生活してる人に嫌悪感を抱くんやろなぁ  
 
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:48:51.69 ID:PysMj5170.net 
  低学歴がバカにされるのには理由があるんだよ  
  イッチが低学歴の無能たちと仕事するのは勝手だけどその道を選んだのを後悔すると思うで  
 
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:49:38.03 ID:yfXWLpDw0.net 
  でも私立中とか入ると大人になれば年収1000万とか本当余裕に思えてくるわ  
 
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:49:53.13 ID:tgP8Y9ZP0.net 
  親の学歴職歴でバトルするのが最近のトレンドなの?  
 
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:51:19.93 ID:wxALT1jQp.net 
  >>63  
  虎の威を借る鬼ばかり  
 
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:50:09.66 ID:DAvXtajjp.net 
  ワイも宮廷やが自分の頭の悪さにうんざりや  
  バイトしてても社員の指示が理解できんし作業スピードも遅すぎる  
  やんなっちゃうわよ  
 
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:50:20.68 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  一生懸命働いてる人を高々学生が馬鹿にしたらあかんと思うねん  
 
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:50:36.93 ID:2eZE79rU0.net 
  まあでも価値観はずれてくるもんやろ。公立中出身やけど、卒業時は皆同じ世界にいたのに、今では全く違う世界で暮らしてる訳やし。優劣つける訳じゃなく  
 
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:50:41.01 ID:Y+BA4Om2K.net 
  能力や人格が明らかに劣ってるやつが多い高卒や地方を軽蔑しないなんて、都会出身、小か中辺りから私立校で大衆の酷さを知らん人間くらいしか不可能やろ  
 
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:52:13.71 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  >>67  
  いやいや都会の私立出身の方が馬鹿にしてる傾向にあるで  
 
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:56:44.83 ID:xEs7PTIB0.net 
  >>67  
  徳島で高校まで公立校通ってたけど  
  地方に残るのって医療関係と公務員以外はほとんどアホだらけやな  
  県外にいく有能なやつは帰ってこない  
 
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:51:02.44 ID:gmDKn2txa.net 
  高学歴っていうほど高卒バカにしてるか?  
 
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:51:56.84 ID:LV/m0b9Z0.net 
  >>68  
  あからさまに言うわけないだろ  
 
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:52:13.91 ID:PyTvPbsz0.net 
  >>68  
  そもそも接点がないから馬鹿にしようがない  
 
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 01:52:53.31 ID:CFF2IwpZa.net 
  >>68  
  接点がないから思い入れを作る機会がない  
 
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:51:40.90 ID:i63J/zuI0.net 
  高卒で爺さんの船で漁師見習い  
  波止場で壺焼きするの楽しいで  
 
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:51:54.48 ID:C6d500cE0.net 
  地方の方がでかい家に住めるやん  
 
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:52:01.68 ID:xEs7PTIB0.net 
  いちいち高卒を見下すってことは昔は周りが高卒だらけで良い思いせんかったんやろ  
  地方の公立中学通ってたらこんなDQNと同じ空間で居続けるとかマジで無理と思えてくる  
 
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:54:38.77 ID:WV+Uh7kZ0.net 
  >>74  
  ワイは地方の公立中学やで  
  ほんまにあかんやつもそらおったけど気のいいやつもおるし、ひとくくりに馬鹿にする気にはなれんなあ  
 
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 01:52:29.20 ID:ToHjhVGC0.net 
  普通に考えれば世の中のほとんどの人間代えが利くやつしかいないやろ  
 
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:52:31.37 ID:b5W6wntS0.net 
  高学歴というか成功者やろ  
  人生でつまづいた経験ない奴は外国人と喋る時と似た感覚ある  
 
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 01:52:48.95 ID:L33NpYTV0.net 
  ワイの内定先に早慶ひとりおるけど明らかに周りから浮いてるぞ  
 
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:52:59.42 ID:2eZE79rU0.net 
  いやーでもホンマに選民思考な奴はそこそこいるよ。そういう奴は得てして成績もええからなあ。  
 
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:53:54.42 ID:zLqnc3Nn0.net 
  表向きにイワンだけでジャポンも階級社会なんやで  
 
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:56:22.05 ID:lvgdEzzl0.net 
  >>83  
  ロシアンかな?  
 
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 01:54:11.69 ID:RUiseFZ60.net 
  高卒と高学歴は実際ちゃうからしゃーない  
  人間に能力の差があるのは事実だからな  
  これは選民思想とは違う  
 
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:54:13.17 ID:SggdxtvF0.net 
  高学歴も上級国民に都合よく洗脳された奴ばかりで呆れますよ  
  一流企業に務めることを自慢し、中小を見下すことで必死に働くことができる  
  真実に気づけず気持よく経営者に搾取されるだけの存在なんだよなぁ  
 
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:54:54.11 ID:2eZE79rU0.net 
  >>85  
  一理ある  
 
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:54:15.52 ID:lvgdEzzl0.net 
  ワイの親は大企業社員だったけど高卒やからいける役職が決まってると愚痴っててイヤやったわ  
 
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 01:54:18.98 ID:CFF2IwpZa.net 
  働きだしたらどうでもよくなるよ  
 
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:54:25.99 ID:uUzU5axwM.net 
  ジャポンほど学歴で格差ない国ないで  
 
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:55:18.43 ID:iA1KCadeE.net 
  別に学歴が全てだとは思わんけどこの時代に学歴にある程度力を注がん奴は頭悪いなあって思う  
 
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:55:21.62 ID:5Ryiehfmd.net 
  選民思考な奴ほど有能だからむかつくわ  
 
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:56:05.39 ID:LV/m0b9Z0.net 
  ワイの価値観からすると  
  大切なのは生まれた土地と親の学歴やと思うんだよなあ  
   
  まあこうして無事意識だけは高いガイジが誕生したわけだが  
 
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 01:56:19.88 ID:L33NpYTV0.net 
  イチがぐう聖なだけで悪いやつはいっぱいおるねん宮廷言ってたら選民思想も湧きますわ  
 
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:56:44.77 ID:YcW9b8jP0.net 
  若い若いお前らがしゃかいをかたるんじゃねえぞ  
 



05:31|この記事のURLコメント(0)なんでも実況J | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • オコエ、ナイジェリアに帰国!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • こないだ初めてアイマスのライブいったんやけどさ
  • 【速報】唐沢弁護士、顔出しNHKデビュー Part.6
  • 【朗報】巨人読売ジャイアンツ、スマホのクイズゲームにて賭博問題を煽られるwwwwwwwwww
  • ?朝縺?s蜈ャ辣ス繧翫せ繝ャ?朝
  • 大谷翔平さん、また集合写真で浮く
  • 中日3位石垣雅海(酒田南)のスイングと飛距離
  • 中日3位石垣雅海(酒田南)のスイングと飛距離
  • 【ドラフト】巨人ファン集合【リャオ】★7