就活なにしていいかわからない部

 
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:33:02.50 ID:5M+KQlGv0.net 
  えーん  
 
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:33:08.89 ID:+LzlJ0xl0.net 
  3年ならインターンの時期か  
 
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:33:23.58 ID:5M+KQlGv0.net 
  >>3  
  せやで  
 
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:33:13.42 ID:5M+KQlGv0.net 
  えーんえーん  
 
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:33:16.74 ID:9An1YfB7a.net 
  やんなぐてよぐね  
 
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 11:33:39.92 ID:SWl4qhYe0.net 
  ほんまわからん  
  ちな17卒  
 
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:35:57.64 ID:M5WT3eKG0.net 
  >>7  
  ワイもや  
 
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:38:13.16 ID:EXiFML5ap.net 
  >>7  
  ワイ、18卒に切り替えていく  
 
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:33:41.87 ID:lc2Il5410.net 
  学科推薦使うで  
 
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:33:43.53 ID:+LzlJ0xl0.net 
  じゃあ興味ある業界のインターンいこう  
 
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:33:48.37 ID:5M+KQlGv0.net 
  インターン行かなきゃかやっぱり  
 
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:34:04.77 ID:dnsACQJ1M.net 
  ワイ未だに内定ないんやけど  
 
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:34:21.01 ID:5M+KQlGv0.net 
  業界研究がまずどうすればいいのかわからん  
 
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:34:52.10 ID:dnsACQJ1M.net 
  >>12  
  ワイも  
 
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:43:37.98 ID:YHiGHPbPa.net 
  >>12  
  インターン行けば勝手にプレゼンしてくれる  
 
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:44:36.12 ID:5M+KQlGv0.net 
  >>55  
  そうなんやけど  
  そんなのを知ってなんの意味があるのかがわからんねん…  
 
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:46:29.56 ID:SS+CQeZ80.net 
  >>57  
  その業界になぜ就職したいのか  
  その業界の中でもその会社になぜ就職したいのかを論理的に喋るには知識がいる  
 
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:50:00.20 ID:5M+KQlGv0.net 
  >>62  
  そうやな…  
  就活のサイトとかで調べたりするより教えてもらったほうがよっぽど楽か  
 
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:34:43.84 ID:gyaoNmMQd.net 
  焦りを超え、バイトから正社員になることを考える16卒やが  
 
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:36:48.88 ID:rRgfWIUea.net 
  >>13  
  ワイも16卒だけど先週内定取れたぞ  
 
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:40:54.05 ID:gyaoNmMQd.net 
  >>28  
  すごいやん、頑張ったなぁ…  
  死ねや(嫉妬  
 
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:34:51.38 ID:+LzlJ0xl0.net 
  別にいかんでも就職できるけど一部の大手はインターン選考兼ねてるらしいで  
  ワイが知ってるのはソフトバンクだけやけど  
 
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:36:18.32 ID:TIMLA8Vo0.net 
  >>14  
  ソフトバンクってけっこう遅くまで募集しとるやん  
  意味あるんか?  
 
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:37:33.30 ID:+LzlJ0xl0.net 
  >>25  
  インターン行った先輩は3月に内定もらってたで  
  通常とは別口でとってもらえるんちゃう  
 
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:34:52.00 ID:5M+KQlGv0.net 
  あと自分の研究みたいのもわからん  
 
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:34:57.81 ID:rhU3fLm80.net 
  3年時に練習しておけば簡単に内定取れるぞ  
 
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:35:12.95 ID:YwPIYAHN0.net 
  17卒は何やっとんねん  
  もう18卒スレやぞ  
 
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:35:19.70 ID:Mes5L/FhM.net 
  友達と相談せんの?  
 
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:36:10.77 ID:5M+KQlGv0.net 
  >>19  
  友達っていう存在がわからんくなってきたわ  
  知り合いはやめたりしてるし  
 
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:35:39.63 ID:5M+KQlGv0.net 
  一個だけ夏インターン行ってくっそハイレベルだったわ  
 
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:36:07.85 ID:YwPIYAHN0.net 
  業界研究なんか全くいらんぞ  
  やる必要無し  
 
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:36:18.07 ID:dnsACQJ1M.net 
  未だに内定ないんやけど  
 
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:36:42.59 ID:5M+KQlGv0.net 
  何すればいいんやワイは  
  焦ってきたわ  
 
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:36:46.13 ID:PWtdHMhg0.net 
  就活してないのに就職決まったし別にやらんでもええぞ  
 
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:36:59.73 ID:gDAvAX9od.net 
  学内の説明会行っとけ  
 
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:37:26.29 ID:5M+KQlGv0.net 
  今3限にあるキャリアの授業サボろうかと布団におったけど不安になってきたわ  
 
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:37:40.08 ID:LfSB77Vf0.net 
  履歴書に書けそうなネタ探しとけ  
 
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:38:59.61 ID:5M+KQlGv0.net 
  >>32  
  少しだけ書く練習したのと  
  一回インターンで書いたやつあったからそれを持ってキャリアの授業行こうかと思っとる  
 
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:37:50.43 ID:5M+KQlGv0.net 
  ちなみに地方底辺の公立大学  
 
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:39:15.40 ID:jChzAIxZd.net 
  >>33  
  秋田県立大か終わったな  
 
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:40:32.47 ID:5M+KQlGv0.net 
  >>40  
  まぁどこだと思われてもええで  
  今更そんなものに意味はない  
 
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:38:10.10 ID:5M+KQlGv0.net 
  あと文系や  
 
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:38:20.22 ID:00yF94Jqa.net 
  そろそろ18卒スレに変更や  
 
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:38:46.95 ID:+HzJGHWU0.net 
  インターンは勿論内定に近づくのもあるが就活のESの書き方や面接をいち早く経験できるって側面もあるから  
  受けた方がエエぞ  
 
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:39:45.16 ID:5M+KQlGv0.net 
  >>37  
  面接なしのとこやったから受けたことないんだよな  
  はよ対策せなやばいか  
 
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:41:02.43 ID:+HzJGHWU0.net 
  >>42  
  就活は動きだしが早いやつが笑うからな  
  今動けたら絶対動くべき  
  ガンガン面接も受けた方がエエぞ、面接への抗体が付くわ  
 
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:43:24.94 ID:5M+KQlGv0.net 
  >>49  
  ワイぜってー面接下手だわ…  
  インターン受けることとキャリアの講義に行くことから始めてくか…  
 
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:47:02.38 ID:+HzJGHWU0.net 
  >>54  
  下手なのは当たり前だからな  
  下手だからこそ早めに練習して面接慣れすることが重要なんや  
  5回くらいやりゃあ聞かれること大体同じやなあって分かってくるわ  
 
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:49:02.76 ID:5M+KQlGv0.net 
  >>66  
  すごい、  
  頭いいなぁ  
  練習する場がインターンの面接なんか  
 
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:39:07.90 ID:dnsACQJ1M.net 
  17卒やのに未だに内定ないんやけど  
 
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:39:40.63 ID:EXiFML5ap.net 
  >>39  
  切り替えていけ  
 
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:41:11.16 ID:dnsACQJ1M.net 
  >>41  
  どうしたらええ?  
 
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:46:24.41 ID:EXiFML5ap.net 
  >>50  
  とりあえず合説行こ  
 
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:47:07.95 ID:dnsACQJ1M.net 
  >>60  
  豪雪意味ないやん  
 
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:47:25.54 ID:EXiFML5ap.net 
  >>67  
  家で何もしないよりはマシソン  
 
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:50:01.04 ID:dnsACQJ1M.net 
  >>69  
  今日も選考予約してたのにぶっちしたんご  
 
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:50:46.19 ID:EXiFML5ap.net 
  >>78  
  ワイもなんやが逃げ癖はなかなか治らんのよなぁ…  
 
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:53:46.71 ID:dnsACQJ1M.net 
  >>81  
  ほんまに  
  3月からこれ繰り返してるだけなんよ  
 
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:49:03.92 ID:NvAwKC2Cd.net 
  >>67  
  合説意味ないって言うてる人多いけどそうなのですか?  
 
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:50:42.04 ID:gDAvAX9od.net 
  >>75  
  経験として一回行っとくべきだとは思う  
 
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:52:45.39 ID:NvAwKC2Cd.net 
  >>80  
  やっぱそうだよな  
  サンガツ  
 
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:40:07.72 ID:+LzlJ0xl0.net 
  インターン行くとめっちゃその企業のES書きやすくなるらしいからもう行きたい企業あるなら言った方がええんちゃう  
  業界を知るためとか意識高い理由で行く意味があるかはワイにはわからん  
 
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:41:34.62 ID:5M+KQlGv0.net 
  >>43  
  詳しいなさんがつ  
  行きたい企業とかってどう調べたんや?  
 
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:40:23.59 ID:rhU3fLm80.net 
  面接はやりまくった方がええわ  
  数こなさないと慣れない  
 
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:40:37.99 ID:DMbP7YXxa.net 
  インターンはやっぱマイナビとかで探してるんか?  
 
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:40:43.43 ID:mpn0s4no0.net 
  なんもせんでええで  
 
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:42:07.47 ID:+LzlJ0xl0.net 
  末尾Mくんどの時間に就活スレ立ててもくるからすごいな  
  それを確認できるワイも大概やけど  
 
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:42:20.90 ID:d8My1mzt0.net 
  大学によるけどキャリセンは相談しやすいから使うとエエで  
  あとは学部学科にもよるがSPIの勉強始めるのもアリや  
 
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:44:03.21 ID:5M+KQlGv0.net 
  >>53  
  経済経営政治系や  
  SPIやったほうがええよな  
 
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:46:45.41 ID:d8My1mzt0.net 
  >>56  
  結局は足切りにしか使われんから努力しても無駄になることもあるけど今なにしていいかわからんならやるべきやな  
  忙しくなってから始めるのは辛い  
 
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:49:24.85 ID:5M+KQlGv0.net 
  >>63  
  ふむ、アマゾンでポチるか…  
 
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:53:21.31 ID:d8My1mzt0.net 
  >>76  
  図書館にあったりするから借りるのもありやで  
 
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:45:29.66 ID:zz4g3CsAd.net 
  夏インターン行かない奴は就活失敗という風潮  
 
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:45:56.00 ID:5M+KQlGv0.net 
  >>58  
  一社だけ行ったで  
  旧帝のやつとかおって笑ったわ  
 
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:46:45.72 ID:PnW6LXXyd.net 
  >>59  
  はえ〜〜凄杉内  
 
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:46:29.30 ID:iHUkGBma0.net 
  インターンなんて意識高い奴しかおらんやろ?  
  ワイみたいのが行っても意味ないわ  
 
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:47:49.66 ID:rhU3fLm80.net 
  >>61  
  今はやる気なくても意識高い奴を見ておくことは悪くないやろ  
 
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:46:45.90 ID:gDAvAX9od.net 
  説明会とかの無断欠席だけはやめろよ  
  減点はしないけマイナスの印象がかなり残るって人事が言ってた  
 
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:47:08.20 ID:5M+KQlGv0.net 
  面接の練習と冬のインターンとキャリアの講義に出ることとSPIやればいいんか  
 
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:48:13.70 ID:gDAvAX9od.net 
  ガチで見た目は大事  
  イケメンである必要はないが清潔感だけは絶対に必要  
 
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:54:32.06 ID:5M+KQlGv0.net 
  >>71  
  清潔感はわりと気をつけてるからぼちぼちあると思うわ  
  太りすぎてもないし、  
 
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:48:23.27 ID:EXiFML5ap.net 
  ワイ、17卒内定もらったはいいものの卒業出来ない模様  
  18卒に切り替えるが3月まで遊んでてもええんか?  
 
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:48:46.20 ID:qqk+SivGp.net 
  電通なら今ならいけるやろ  
 
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:50:27.12 ID:5M+KQlGv0.net 
  みんなやっぱワイより知識豊富やな…  
  落ち込む  
 
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:51:28.61 ID:gDAvAX9od.net 
  >>79  
  ここに書き込んでるの就活経験者ばっかやろ  
 
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:51:27.23 ID:3tF6c73Ha.net 
  4年で就活うまくいったけど質問ある?  
 
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:51:42.34 ID:5M+KQlGv0.net 
  今のワイには助けてくださいと涙を流すことしかできへん…  
 
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 11:51:56.89 ID:+LzlJ0xl0.net 
  合説は就活始まったって実感するためにいく儀式みたいなもんちゃう  
  知れる情報とかはホームページと変わらんで  
 
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:53:12.40 ID:NvAwKC2Cd.net 
  >>85  
  なるほどなぁ……  
 
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:52:32.40 ID:JARqpU/wd.net 
  なんやかんやで内定もらえるから心配すんな  
  やりたくない業種だけリストアップして他は説明会行きまくれ  
  なんでやりたくないかを考えたら自分が何を重要視してるかわかるから  
 
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:52:44.27 ID:bve5ZxcZa.net 
  合説ってほんと意味ないよな  
  あんなん就活の雰囲気を味合うだけや  
 
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 11:52:50.11 ID:Ji3+NLSk0.net 
  合説なんて一度もいかなかったで  
 
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:53:04.76 ID:PWtdHMhg0.net 
  なんもせんでええからな  
  リクルートに騙されるなよ  
 
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:53:07.87 ID:5M+KQlGv0.net 
  ガチなアドバイスくれてる人  
  すごいありがたいで  
   
  こんな情けないスレ建てへんように頑張るから助けてクレメンス  
 
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:54:12.26 ID:gDAvAX9od.net 
  >>91  
  ガチで不安なら就職課に行ってその思いをぶつけてこい  
  この時期なら親身に対応してくれるよ  
 
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:53:19.16 ID:gDAvAX9od.net 
  解禁直後の合説は痴漢し放題だから行くべき  
 
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:53:50.68 ID:mejuIt2H0.net 
  わい17卒、インターンで内々定2つ  
  なお卒業できん模様  
 
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:53:59.97 ID:JARqpU/wd.net 
  業界地図一冊買えば他は本いらんで  
 
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 11:54:41.63 ID:+LzlJ0xl0.net 
  この時期から焦るもんなんか  
 



13:17|この記事のURLコメント(0)なんでも実況J | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • オコエ、ナイジェリアに帰国!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • こないだ初めてアイマスのライブいったんやけどさ
  • 【速報】唐沢弁護士、顔出しNHKデビュー Part.6
  • 【朗報】巨人読売ジャイアンツ、スマホのクイズゲームにて賭博問題を煽られるwwwwwwwwww
  • ?朝縺?s蜈ャ辣ス繧翫せ繝ャ?朝
  • 大谷翔平さん、また集合写真で浮く
  • 中日3位石垣雅海(酒田南)のスイングと飛距離
  • 中日3位石垣雅海(酒田南)のスイングと飛距離
  • 【ドラフト】巨人ファン集合【リャオ】★7